シャランの燃費が悪いといわれていますが本当なんでしょうか?燃費を向上させる方法をご紹介していきます!
ミニバンという括りのなかでの、シャランの燃費がどうなのか気になる所ではないでしょうか。
家族でよく遠出するという方は、燃費が良いに越したことが無いですので、車選びの時は燃費も大きなチェックポイントですよね。
ガソリン代も高騰してきているので、少しでも燃費良く走れると嬉しいですね!
ミニバン天国ともいえる日本市場において、シャランの燃費は比較すると本当に悪いのか?向上させるにはどのようなことを意識しながら運転していけばいいのか?早速見ていきましょう。
シャランの燃費が悪いって本当?
出典:https://kurumano.net/slidedoor-importcar/
フォルクスワーゲン シャランのカタログ燃費は、燃料消費率(国土交通省審査値)
JC08モードで 15.0km/Lとなっています。
フルサイズのミニバンと考えますと、かなり良好な数値となっていますが、実際の燃費はどうなのでしょうか?
ここでは、ユーザーの声を集めてシャランの実燃費に迫ります。
シャランの燃費は悪い?
4.9m×1.9mのフルサイズボディで1.8tを超える車両重量を考えますと、市街地で7km/L前後、高速道路など条件が整えば13km/L前後という実燃費は非常に優秀ではないでしょうか。
ただ、ユーザーによって、それが良いと感じる人、イマイチと感じる人に分かれる傾向があるようです。
シャランにどの程度の燃費を求めるかは人それぞれかと思いますので、一概には言えない面もございますが、1.4L TSI&DSGは大変優秀な経済性を発揮するのがポイントと言えるのではないかと思います。
オーナーの燃費の口コミは?
シャランの燃費をライバル車と徹底比較
大排気量の車は吹け上がりがよく、余裕のある走りが魅力です。
一方で、排気量が大きくなればなるほど自動車税は高くなります。
さらに、大排気量ということはエンジンも大きい(車両が重い)ということで、自動車重量税も高額になり、家計を圧迫しかねません。
そこで注目したいのが、欧米の自動車市場では主流となりつつある『ダウンサイジング』。
エンジン・排気量を小型化し、ターボやスーパーチャージャーなどの過給機と組み合わせることにより、パワーを落とさず低燃費まで実現できてしまうという技術のことです。
フォルクスワーゲンやメルセデス・ベンツ、アウディなどはダウンサイジングのパイオニアとも言えるメーカーですので、次の車の候補として検討してみてはいかがでしょうか。
代表的なグレード、シャラン TSI コンフォートラインとオデッセイ 2.4 アブソルート 4WDの燃費性能について、下記にて比較してみます。
シャランとオデッセイの燃費を比較
モデル | シャラン | オデッセイ |
グレード | TSI コンフォートライン | 2.4アブソルート4WD |
燃費 | 15km/Ⅼ | 13㎞/Ⅼ |
タンク容量 | 73ℓ | 50ℓ |
航続距離 | 1095㎞ | 650㎞ |
タンク容量は73リットル と 50リットル、JC08モード燃費が15km/L対13km/Lなので、理論上燃料が空になるまで走ると航続距離は1,095kmと650kmになります。
シャラン TSI コンフォートラインの場合、長距離旅行でもガソリンスタンドを探す必要はそこまでございません。
シャランとアルファードの燃費を比較
モデル | シャラン | アルファード |
グレード | TSI コンフォートライン | 2.5X |
燃費 | 15km/Ⅼ | 11.6㎞/Ⅼ |
タンク容量 | 73ℓ | 75ℓ |
航続距離 | 1095㎞ | 870㎞ |
タンクの容量はシャランが73Lでアルファードが75Lとなっています。
燃費はJC08モードで15km/L対11.6km/Lなので、燃料を使い切るまで走ると航続距離は1,095kmと870kmになります(理論値)。
シャランとトゥーランの燃費を比較
モデル | シャラン | トゥーラン |
動力源 | ガソリン | ディーゼル・ガソリン |
燃費 | 13~15km/Ⅼ | 14~19.3㎞/Ⅼ |
タンク容量 | 73ℓ | 60ℓ |
駆動形式 | FF | FF |
シャランの場合は、エルグランドやアルファードなどの国産ミニバンや、先月発表されたベンツのミニバン『V350』などがライバルになると思われます。
ミドルクラスのゴルフ・トゥーランならば、セレナ、ステップワゴン、MPV、ウィッシュにストリームと多彩な国産ミニバンと比較されることになるでしょう。
強烈なパワーや華美な内装を求めず、シンプルな直進性と居住性を好むユーザーなら、フォルクスワーゲンのミニバン2台はいずれのクラスでも選択肢に入ってくるでしょうね
トゥーランとシャランはどちらがおすすめ?
トゥーランはかっちり包まれる、コンパクトにまとまった感じでドアが分厚い!。
幅1800あるのに中はさほど広くないのは、そのためでしょう。
一旦走り出すとスムーズに加速し、スーパーチャージャーの効果はよく分からんが、1.4Lで1500キロの車体を普通にシッカリ加速出来ます。
3000回転から上はターボのアシストでグンと加速する。
コレはイイ!気持ち良いパワー感。とても1.4Lとは思えないですよ。
少し広い通りに出て、100キロ近くまで加速するが、さすがの安定性と静粛性。そして、やっと7速に入った。
街乗りでは6速までで十分みたいです。
乗り心地は固めだが、好みの味付けとなっており、ハンドリングはちょっと重めだが、キビキビ。もちろんロールは殆ど無いですね。
燃費は街乗り12くらい、高速で15を越えるそうです。
ハイオク仕様だが、要求オクタン価が微妙らしくて、レギュラーでもOKだそうです。
突出したところは無いが、まさしく、よく出来たクルマだといえるでしょう。
シャランはトゥーランより大きい?
外から見ると、かなり大きさが違うのだが、運転席に座った感じはトゥーランと殆ど変わらないですね。
運転していても、190オーバーの全幅なのに、不思議と大きさは全く感じないです。
パーキングブレーキがスイッチ式だったり、そこかしこの装備がハイテクな感じです。
走り出しはやっぱりDSG特有、ちょっと引っかかる。出てしまえば問題無し。スムーズ。
アイドリングストップが新し感。
燃費は11くらい、トゥーランより1.5くらい落ちるそう。
加速した時は、さすがに少しゆったり感。同じ1.4Lエンジンで300キロも重いのだから仕方ないでしょう。
でも、意外によく走る。思ったより全然軽快です。
そして、ターボが効き始めるとガンガンで、全くストレス無く加速していきます。
このデカさとこの小さいエンジンの組み合わせってのは、強烈な個性になるでしょう。
シャランの燃費を向上させる方法は?
ここではシャランの燃費を向上させる方法を紹介していきますよ!
発進時に気を付けることとは?
車が一番ガソリンを使うのは発進時と言われています。
アクセルを深く踏んだときはエンジンに高い負荷がかかり窒素酸化物の排出量が増加します。
AT車は、ブレーキを離すとクリープ現象でゆっくり加速するので、それも活用するといいでしょう。
ブレーキを離してすぐにアクセルを踏み込むのではなくて、一呼吸おいてから徐々にアクセルを踏み込むようにし、無駄な加速は避けるようにします。
なぜ優しく発進すると燃費が向上するの?
アクセルを踏むとガソリンがエンジンの中に噴射されるわけですが、噴射されるガソリンの量が100%のパワーになっていないのが発進時です。
もしも100%パワーになっているとすれば、それはすごい馬力のエンジンであるかすごい軽い車であるかのどちらかです。
しかし現実は車の重量に対して、エンジンの力は十分ではありません
前後左右に車がいない状況で思いっきり、アクセルを踏んで見ると分かりますが踏み込んだ量に比例してスピードが上がっていないことに気づくでしょう。
つまり大量のガソリンをエンジンの中に噴射しても、重量や路面との摩擦などに負けてガソリンが燃焼せずに排出されていくのです。
走行時の燃費向上テクニックは?
交通の流れを妨げないように注意しながら、緩やかな速度で走行するといいでしょう。
頻繁にアクセルやブレーキを使い分ける運転も燃費を悪くするので、なるべくしないようにしましょう。
できるだけアクセルの踏み加減を一定にキープ。そのためには車間距離を十分に保って加減速を繰り返さないようにします。
前方の信号が赤になった時、長い下り坂を下る時などはブレーキだけに頼らず、エンジンブレーキも利用しましょう。
車は走行中にアクセルを離すと、エンジンブレーキが自動的にかかります。
このエンジンブレーキを利用し、ある程度速度が落ちてからゆっくりとブレーキを踏むようにしましょう。
エンジンストップも有効的に使用!
エンジンがかかっていて、すぐ走行できるような状態で停車している待機動作をアイドリングといいます。
このアイドリングで消費される燃料消費もばかになりません。
可能な場合は、アイドリングにせずになるべくエンジンを切るようにしましょう。
とはいえ後続車もいるし信号待ちのたびにエンジンを切るのは気が引ける、という方は、踏切待ちなど停止時間がある程度長い場合に無理をせず実践してみてはいかがでしょうか。
また、クーラーを使うとエンジンに負担がかかり、最大20%燃費を悪くします。
燃費を優先するのであれば、できるだけ窓を開けるなどして暑さをしのぎましょう。
ちなみに暖房はエンジンの余熱を主に利用するため、ほとんど燃費を圧迫しません。
タイヤの空気圧も重要な要素?
これは、チャリを考えると分かりやすいですよ。
空気が抜けてるチャリって漕ぐのがすごく大変ですよね。
空気が少ないとタイヤがつぶれて地面との接触が大きくなるから抵抗が増えるんですが、要はタイヤのタイヤの空気量で燃費は全然変わってきます!
運転席のドアをあけると、その車の適正空気圧が載ってるから、その適正空気圧に合うように調整することが重要です!
タイヤの空気圧調整には専用の機械がいるんだけど、ガソリンスタンドで頼めばやってもらえるし、セルフなら自分でやることもできます。
新車・中古車を買う時の下取り車を高く売る方法は?
新車・中古車を安く買うには、値引きをしてもらうのが圧倒的に早いですが、あなたに下取り車があるのならば、その車を下取りに出せば更に安く買えますよね。
しかし、ディーラーの下取り金額に騙されてはいけません!!!
ここで注意すべき事は、「ディーラーは下取り金額を低めに見積もっている」という事。
また、
と言ったセールストークに誤魔化され、あやうく損するといった場面も見受けられます。
やっぱり、1円でも高く下取りに出したいですよね?
そのためにも、ある程度の今あなたの乗っている車がいくらで売れるのか相場を知っておく必要があるのです。
そんな時に役立つのが、かんたん車査定ガイドになります。
そこで、下取りに出したい車を一括査定してもらって買取価格の相場を知ってその見積書を提示して、それより高くしなければ下取りに出しませんとあなたの下取り車を高く売るために交渉する最大の武器となります。
私もディーラーに車を下取りに出した時、ラブ4の初めの提示金額は40万と言われました。
そこで、車買取査定サイトから無料査定をしてもらった結果、57万円という買取金額が出て唖然としました。
あやうく17万円を損するところでした!
その後、私は再びディーラーへ行って車買取査定サイトで表示された買取相場をディーラーへ伝えたところ、車下取り価格を17万円+1万円UPしてくれました。
初めから相場以上の金額で対応してくれよと思いながらも、車買取査定サイトを知らなくては損するのは当たり前ですね。
だからこそ、下取り買取金額を出してもらう前に、利用していくのを忘れないようにして下さいね。
かんたん車査定ガイドでは、かんたん車査定ガイドで申し込み後、買取相場が表示されます。
ディーラーの下取り買取価格と比較したい方・すぐに相場を知りたい方は、無料ですぐに利用できるのでお早めに利用してくださいね。
かんたん車査定ガイド
まとめ
今回は、シャランの燃費が悪いという評価や、燃費向上テクニックをご紹介してきました!
同じクラスのミニバンと比較してきましたが、それほど燃費が悪いという印象は感じなかったですね。
街乗りでは燃費は悪化するようですが、それはどの車にも言えることです。
あとはここで紹介している燃費向上テクニックをフル活用して、少しでもドライバー努力で燃費を向上させていくほかないでしょうね!
かんたん車査定ガイド