この記事では、プリウスαの高速道路での燃費を向上させるための速度や走り方についてご紹介します。
プリウスαをはじめとして、一般的にハイブリッド車は高速道路での燃費が伸びにくいと言われています。
プリウスαの実燃費レポートを見てみても、その傾向が明らかに表れています。
少しでも燃費をよく走らせることで年間の維持費も安くすることが出来ますので走らせ方や速度に気を付けてみてくださいね!
それでは、プリウスαの高速道路での燃費を伸ばす為の走り方と速度についてお届けしますので、最後までお見逃しなく!
プリウスに比べるとボディサイズも大きく、重量も大きいので燃費は劣りますが同格の車と比較すると圧倒的な燃費を誇ります。
高速道路で燃費をよくできれば、長距離ドライブも楽しくなりそうですね!
関連記事:新型プリウスα値引き額の限界値はいくら?【2018年最新】
【目次】
プリウスαの燃費をよくする走り方はある?
プリウスαの燃費を良くする走り方はあります。
ちょっとした注意で、燃費をかなり向上させることが出来るので、ぜひ実践してみてくださいね!
EV走行を有効に使う
EV走行を有効に使うという事は、言い換えると巡航速度までは速やかに加速してアクセルを緩めるということです。
このことは、プリウスαだけでなく普通の車にも言えることですが、燃費を良くするためには、巡航速度まではゆっくりと加速するより速やかに加速したほうがよいのです。
特にプリウスαの場合はアクセルを踏みこんでいる限りEV走行には切り替わりません。
あまりにもゆっくりと加速することは、ハイブリッド車のメリットを台無しにすることになります。
巡航速度に達したらアクセルを戻し、EV走行へと速やかに切り替えます。
走行中はエンジン走行とEV走行の繰り返しを行う。
エンジン走行中はアクセル開度をゆるやかに加速する運転をして充電しながら、EV走行に切り替えることで、最も効率良くに走ることを可能にします。
下り坂、減速時は慣性運転
今の車はハイブリッドでなくても、アクセルを完全に離すとエンジンへの燃料が絶たれます。
このことから、プリウスαのようなハイブリッド車は下り坂や減速時には間違ってもニュートラルに入れるようなことはしないで、アクセルから足を離し、ガソリンも電気も使わないようにする慣性運転がベストと言えます。
回生ブレーキで電気を貯める
プリウスαには回生ブレーキが装備されていますから、この回生ブレーキで効率よく充電させることも重要なことです。
効率的に回生エネルギーを回収する方法は、ブレーキは一度に強くかけるよりも、ゆっくりと時間をかけることです。
下り坂、停車時はゆっくりとブレーキをかけましょう。
上り坂の運転は、上り坂の前で加速して一気に
ハイブリッドはモーターアシストがあるので上り坂は必ずしも苦手というわけではありませんが、燃費にとっては決して良いとは言えません。
燃費には登り坂を低速で上っていくのは最悪ですから、上り坂に入る前の下り坂などで事前に加速して、一気に登っていく方法がベストです。
暖房の使用はエンジンが暖まるまで控える
ガソリン車の場合、暖房は冷却水の熱を利用するので、燃費にほとんど影響しません。
しかし、プリウスαのようなハイブリッド車の場合は、暖房のスイッチを入れると水温が上がるまでエンジンを停止しなくなります。
ハイブリッド車の燃費が、冬期、特に寒冷地で悪くなる原因はこれなのです。
エンジンがある程度暖まるまでは暖房は控えるほうが得策ということが言えます。
以上のことを心がければプリウスaの燃費を最高にすることが出来ます。
高度なテクニックを必要とするわけではなく、簡単にでき、燃費の改善は大きいですから是非試してください。
高速道路で燃費が良くなる速度は80Km~90Km!
高速道路でプリウスαの燃費が良くなる速度を結論から言いますと、『80km~90Km』と言えます。
その理由ですが、トヨタのハイブリッド車の場合、コンピューターのプログラミングで、高速でも90キロ程度までならエンジンを積極的に止める仕組みになっています。
それ以上の速度ですと、アクセルオフでもエンジンは回りっぱなしになります。
このことから、エンジンの稼動の状況により燃費に差が出ますから、80から90キロまで程度が燃費が良いという結論に達しました。
車両の重量も燃費に影響する?
車両の重量も燃費に影響してきますので、出来るだけ車内を軽くしてください。
常時、トランクにゴルフバックなど積まれていませんか?
車が重たくなればそれだけ発進、加速時にエネルギーを使用して燃費を消費します。
ルーフキャリアも必要時以外は下ろしておきましょう。
もちろん重さもそうですが、ルーフキャリアを付けておくと、空気抵抗が悪化して、燃費が悪くなってしまいます。
要らない荷物を降ろすだけで簡単に燃費を向上させることが出来るのであれば試さない手はありませんね。
効率的にバッテリーを充電して、低燃費に走らせてくださいね!
プリウスαの高速道路の燃費は?
プリウスαの高速道路での燃費が悪いと言うことが言われています。
これから、なぜプリウスαの高速燃費はなぜ悪いのかについて、解説します。
プリウスαの燃費は高速道路でなぜ悪いのか?
プリウスαは高速道路で燃費が悪いと言われていますが、高速道路での実燃費が28.3㎞/Lという結果が出ています。
なので、決して高速道路での燃費が悪いとは言えません。
とはいえ、プリウスαは高速道路の走行でモーターによるアシストをあまり受けられず、実燃費が伸び悩んでしまうケースが多くあります。
プリウスαに搭載されているハイブリッドシステムでは、時速90キロを超えるとEV走行には切り替わらなくなり、エンジンだけの走行になります。
プリウスαのエンジンは効率がとても良く、空力特性もいいのですが、超高速走行では、ハイブリッドシステムが働いていない状況になるので普通のガソリン車より少しいい程度の燃費にとどまってしまいます。
なので高速道路の燃費を稼ぐためには、制限速度を大幅に超えるような高速で走行しないことが重要になります。
折角プリウスαを購入したのに、燃費の悪い運転をしたらもったいないですし、まず道路交通法の違反にもなります。
いくら安全装備が付いているからといって、100キロを超えるような速度では効果を発揮できないので、プリウスαに乗るときには安全運転を心がけましょう。
結論としては、プリウスαの燃費が高速道路で悪くなる原因は、ハイブリッドシステムが働いていない、90Km以上で走行していることになります。
実際のところ、空いている高速道路を毎時90Kmで走行している車は少ないですが、法律を守ってエコ運転を心掛けたいですね。
安全的にもよくないですし、燃費にもよくないんですね。
何事にも安全運転が大事だという事になりそうです。
トラックの後ろを走ると燃費が良くなるって本当?
あなたは、『スリップストリーム』という言葉を聞いたことがありませんか?
『スリップストリーム』は モータースポーツではよく耳にする言葉です。
これは、高速走行時に前走車の後ろにピッタリ付いて走ることで空気抵抗を減らすものです。
これが意外にも燃費向上のために応用できるのです。
大型トラックのように背が高い車の後ろについて走ると、空気抵抗を軽減することができます。
その効果は体感的にもわかる程なので、速度にもよりますが10%程度はあると言われています。
スリップストリームの効果は前の車が大きいほど高くなるので、軽自動車の後ろを走るよりも大型トラックの後ろを走るほうが燃費は良くなります。
さらに、車間距離が近いほど効果が高くなります。
しかし、高速道路で車間距離を詰めて走るのは非常に危険な行為です。
大型車の後ろにぴったりついて走ると、前々車や前方の様子が分かりません。
もし、大型車が前方に異常があって急ハンドルを切って逃げようとしたり、
急ブレーキを踏んだりした場合対処のしようがなくなります。
燃費の向上のために交通事故を起こしてしまっては、命を亡くす可能性もあって代償が非常に大きくなります。
車間距離は最低でも50m以上、推奨は時速を距離に置き換えた数値(100km/hなら100m)開けるようにしてください。
スリップストリームに入れるほどの車間距離は明らかに危ないですね。
まずはゆっくり走ることで、燃費を最大まで稼ぎたいですね。
プリウスαとプリウスはどっちが燃費が良い?
実際に高速道路でプリウスαと3代プリウスとアクアの燃費を検証した方の結果を紹介します。
プリウスαの高速道路での燃費は?
3代目プリウスとアクアを上回る『28.3km/L』を記録した。
3代目プリウスに対する燃費向上の要因は、各部の抵抗や空気抵抗の低減などと思われる。
テスト前日に追い越し車線程度のやや速いペースで新型プリウスを走らせてみたが、
3代目プリウスと同様に速度が少し速い程度であれば燃費の低下は意外と少なかった。
次は、3台の高速道路における実燃費の対比です。
- トヨタ 新型プリウス(4代目モデル) 高速道路における実燃費/28.3km/L
- トヨタ プリウス(3代目モデル、マイナーチェンジ後)高速道路における実燃費/26.5km/L
- トヨタ アクア(初期モデル)高速道路における実燃費/26.5km/L
上記の結果から、高速道路での燃費については、プリウスαに軍配が上がったようです。
プリウスの燃費は?
プリウスαとプリウスのどっちが燃費が良いのかご紹介します。
動力性能は全く同じのエンジン99ps、電気モーター82psですが、プリウスαの方が重量が重たくなるので燃費性能はプリウスが最大32.6km/Lのところ、プリウスαは26.2km/Lと劣ってしまいます。
しかし、燃費性能を数字として見れば大きく違うように見えますが実際に乗ってみると、ほぼ同じです。
結果プリウスの方が燃費が良い!
プリウスの10・15モード燃費が35.5~38.0km/Lなのに対し、プリウスαは31.0km/Lです。
これは車体も重いですし、ローギヤード化されているので仕方のないことです。
とはいえ、実際に乗ってみての印象は、プリウスαにプリウスに劣っている部分はちょっと見当たらないといえます。
走りに関して言えば、プリウスαのほうがスロットル設定の違いなどにより、リニアに加速しますし、17インチタイヤ仕様車なら乗り心地も良好です。
燃費さえ良ければあとはどうでもいいという人ならプリウス以外に選択肢はありません。
しかし、それ以外の人にはプリウスαのほうがいいのではないでしょうか。
クルマって『燃費命』ってわけではないですからね。
ある程度の燃費を稼いだら、あとは運転が楽しくなるような工夫をしていきたい所です。
長距離ドライブも楽しめるようになると良いですね!
新車・中古車を買う時の下取り車を高く売る方法は?
新車・中古車を安く買うには、値引きをしてもらうのが圧倒的に早いですが、あなたに下取り車があるのならば、その車を下取りに出せば更に安く買えますよね。
しかし、ディーラーの下取り金額に騙されてはいけません!!!
ここで注意すべき事は、「ディーラーは下取り金額を低めに見積もっている」という事。
また、
と言ったセールストークに誤魔化され、あやうく損するといった場面も見受けられます。
やっぱり、1円でも高く下取りに出したいですよね?
そのためにも、ある程度の今あなたの乗っている車がいくらで売れるのか相場を知っておく必要があるのです。
そんな時に役立つのが、かんたん車査定ガイドになります。
そこで、下取りに出したい車を一括査定してもらって買取価格の相場を知ってその見積書を提示して、それより高くしなければ下取りに出しませんとあなたの下取り車を高く売るために交渉する最大の武器となります。
私もディーラーに車を下取りに出した時、ラブ4の初めの提示金額は40万と言われました。
そこで、車買取査定サイトから無料査定をしてもらった結果、57万円という買取金額が出て唖然としました。
あやうく17万円を損するところでした!
その後、私は再びディーラーへ行って車買取査定サイトで表示された買取相場をディーラーへ伝えたところ、車下取り価格を17万円+1万円UPしてくれました。
初めから相場以上の金額で対応してくれよと思いながらも、車買取査定サイトを知らなくては損するのは当たり前ですね。
だからこそ、下取り買取金額を出してもらう前に、利用していくのを忘れないようにして下さいね。
かんたん車査定ガイドでは、かんたん車査定ガイドで申し込み後、買取相場が表示されます。
まとめ
プリウスα の高速道路での燃費を向上させる速度や走り方をご紹介してきましたが、如何でしたか?
プリウスαをはじめとしたハイブリッド車の仕組みでは、一定のスピードを超えるとエンジンが始動してしまう事が分かりました。
今まで何気なくやっていたことが燃費を悪くしていたことと、簡単なことで燃費を大幅に上げることができることを、ご理解したいただけたのではないでしょうか。
高度なテクニックを必要とするわけではなく、簡単にでき、燃費の改善は大きいですから是非試してください。
かんたん車査定ガイド